よくあるご質問
検索結果
-
当行のATMでは下記の時間帯はご出金時、お振込時に時間外手数料110円(消費税込み)がかかります。 当行のカードをご利用の場合 曜日 時間帯 手数料 平日 8:45まで/18:00以降 110円 土・日・祝・ 12月31日・1月2日・1月…
-
店舗・ATMを探すでご確認ください。 「現金振込・硬貨取扱」のマークがついているATMにて硬貨入出金をご利用いただけます。 ※預入れ・ご返済については、月~金曜日の18:00以降、土・日曜日及び祝日は、紙幣のみのお取扱いとなります。 ※硬…
-
京都銀行のATMでの入金の際には手数料はかかかりません。 当行のATMをご利用の場合、一度の操作でお預入れできるのは200万円以内で紙幣は200枚、硬貨は100枚までです。 ※お預入れされる通帳もしくはキャッシュカード、お預入れの現金をお…
-
当行のATMをご利用の場合、1回の操作で紙幣・硬貨あわせて100万円までです。 店舗外ATMでは、硬貨のお取扱いは出来ません。 また、指静脈登録のないキャッシュカードをお使いの個人のお客さまの場合、通常1日50万円・1か月200万円の支払…
-
大阪府・滋賀県・奈良県・兵庫県・愛知県・東京都において、ゆうちょ銀行のATMで当行のカードを利用時、お引出(平日8:45~18:00)、お預入れ(全日、全時間帯)の利用手数料が無料です。 ※京都府内のゆうちょ銀行では利用手数料がかかります…
-
当行のATMをご利用の場合、一度の操作で入金できるのは200万円以内で 紙幣は200枚、硬貨は100枚までです。 店舗外ATMでは、硬貨入金は出来ません。 預入れ・ご返済については、月~金曜日の18:00以降、土・日曜日及び祝日は、 紙幣…
-
お引出の限度額は、通常は下記の通りです。 【個人のお客さまの場合】 1日あたり50万円・1か月あたり200万円 【法人のお客さまの場合】 1日あたり300万円・1か月あたり500万円 ※1日および1か月あたりの支払限度額を個別設定されてい…
-
1回の操作で100万円までです。 硬貨のお取扱いは出来ません。 ただし、指静脈登録のないキャッシュカードをお使いの場合、通常1日50万円・1か月200万円の支払制限がございますので、ご注意ください。 ※1日および1か月あたりの支払限度額を…
-
支払口座のキャッシュカードと入金口座の通帳が必要です。 〇ご利用時間:平日8:45~18:00 ※当座預金への振替は15:00までです。 〇操作金額:1円以上、1億円未満で支払限度額の制限は受けません。 ※マネジメントカードについては1回…
-
海外にあるATMにおいては、当行のキャッシュカードでの預金(円、現地通貨)の引出はできません。 ※海外ATMで利用可能な出金取引は、京都カードネオでは海外のキャッシング1回払い、京銀JCBデビットではの海外現地通貨引き出しサービスがありま…
- 15 件中 1-10 番目を表示
- 1