よくあるご質問
Q&A詳細
-
ご預金の口座開設手続きで来店者と預金者が異なる場合に必要となる代理権の確認の方法にはどのような方法がありますか
-
代理権の確認方法には次のようなものがあります。
・来店等して手続きする方が預金者ご本人様の同居親族であることを双方の本人確認書類(運転免許証・個人番号カード・住民票等)の原本にて確認
・当行より電話等で預金者ご本人様に連絡させていただくことにより、預金者ご本人様のご意向を確認
・登記事項証明書で来店者が法人を代表する権限を有する役員として登記されていることを確認
・預金者ご本人様が住所・氏名を自署(法人の場合は名称、住所、代表者の肩書、代表者名を記載(ゴム印可))のうえ、ご実印を押印いただいた委任状(※)により確認
(※)委任状には印鑑証明書の添付が必要です。様式については事前にお取引店へご相談ください。 -
- FAQ-NO:K-002154
-
関連するQ&A