よくあるご質問
Q&A詳細
-
京都カードネオの0円サービスで、セブン銀行・ゆうちょ銀行の提携手数料は無料になりますか?
-
京都カードネオゴールドカードの場合、入会初年度から一律「無料」です。
京都カードネオ一般カードの場合、入会初年度は一律「有料」で、次年度以降は、次の①または②のいずれかの条件を満たす場合に「無料」となります。
①京都カードネオのクレジット機能の利用額が年間12万円以上
②携帯電話料金(※)を京都カードネオでクレジットカード払いとする
※携帯電話料金の対象は、NTTドコモ(ahamo(アハモ)、eximo(エクシモ)、irumo(イルモ)を含む)、au(povo(ポヴォ)を含む)、ソフトバンク(LINEMO(ラインモ)を含む)、ワイモバイル、UQモバイルです。ただし、時間外のお引出しについては、時間外手数料(110円)が必要です。
-
- FAQ-NO:K-002327
-
関連するQ&A