よくあるご質問
検索結果
-
窓口か、ATMで新しい通帳へ繰越していただけます。 ※行数が残っている、磁気不良、お名前が手書きとなっている通帳は窓口で繰越を受付いたします。 【窓口の場合】 窓口まで、繰越される通帳をお持ちください。 ※一部の店舗ではご予約のお客さまか…
-
窓口にてお受付いたします。 退会は、本人会員さまからの申し出のみ受付が可能です。 京都カードネオ(一体型)を退会の場合、キャッシュカード契約が解約となります。 キャッシュカードの代理人カードを発行されている場合は同時に解約となります。 【…
-
京銀アプリ、京銀ダイレクトバンキングまたはお電話でお届けください。 【 京銀アプリ、京銀ダイレクトバンキングでのお手続き】 京銀アプリ、京銀ダイレクトバンキングをお申込みされている方であれば、ご登録いただいている普通預金または貯蓄預金にか…
-
お引出の限度額は、通常は下記の通りです。 【個人のお客さまの場合】 1日あたり50万円・1か月あたり200万円 【法人のお客さまの場合】 1日あたり300万円・1か月あたり500万円 ※1日および1か月あたりの支払限度額を個別設定されてい…
-
暗証番号をお間違えになったため、カードにロックがかかっている状況です。 再発行のお手続きが必要ですので、窓口までご来店ください。 ご来店時にお持ちいただくもの ・お届出印 ・本人確認書類(運転免許証等)の原本 ・キャッシュカード ※一部の…
-
普通預金の通帳未記入取引が一定条件のもとで50件以上になった場合、記帳を集約し、「合計記入」と印字いたします。 明細の発行を希望される場合は、「合計記入」と印字された通帳をお持ちいただき、窓口までご来店ください。 ※一部の店舗ではご予約のお…
-
名義人の方と同居されている親族の方(原則配偶者様)1名様限定で、1枚発行することができます。 ※個人のお客さまのカードで、本人カードが発行されている場合に限ります。 名義人の方が、あらかじめご予約のうえでお近くの窓口までご来店ください。 …
-
暗証番号を数回間違いカードにロックがかかっている、カードが破損している、磁気不良等が考えられます。 詳しくは、お取引店にお問い合わせください。
-
<一般カード> 【初年度】無料 【2年目以降】本人会員さま:1,375円 家族会員さま:440円/枚 ただし、次のどちらかの条件を満たす場合は、2年目以降の年会費も無料となります。 ・毎月の携帯電話料金(※)を京都カードネオでのクレジット…
- 47 件中 1-10 番目を表示
- 1