よくあるご質問
検索結果
-
スマートフォンを機種変更される場合、あらためてお申込みいただく必要はありません。 ただし、京銀ダイレクトバンキングでワンタイムパスワードを利用されていて、ワンタイムパスワードアプリを利用されているスマートフォンの場合は、 ①京銀ダイレクト…
-
京銀アプリのワンタイムパスワード機能で「初期設定」してください。 (利用できなくなたワンタイムパスワードが京銀アプリに表示されている場合は、ワンタイムパスワード表示画面の設定から「トークン削除」を行っていただき、「初期設定」をしてください…
-
代表口座の変更はできません。 現在のご契約を一旦ご解約いただき、変更ご希望の口座で新たに京銀ダイレクトバンキングをお申し込みいただくことになります。 なお、現在のご契約に登録された本人口座で京銀ダイレクトバンキングを新規申込する場合、解約…
-
ワンタイムパスワードをご利用いただいていた場合、ワンタイムパスワードの利用登録が必要です。以下のお手続きをお願いします。 京銀アプリのワンタイムパスワード機能で「初期設定」してください。 なお、ワンタイムパスワードアプリをご利用される場合…
-
「ワンタイムパスワード」とは、お客さまのスマートフォン等の画面上に表示された一回限りのパスワードを京銀ダイレクトバンキング画面に入力し、本人認証を行うものです。 万が一、スパイウェアやフィッシングなどの犯罪行為により、ログインパスワード等…
-
サービス代表口座とともに、「京銀ダイレクトバンキング」のサービスをご利用いただく口座です。残高照会、入出金明細照会、お振込資金のお支払い、お振替資金のお支払い・ご入金、定期預金のお預入れ、外貨預金のお取引、投資信託のお取引などにご利用いただ…
-
ダイレクトバンキングをお申込みされている方であれば、パソコン、またはスマートフォンで、定期預金、積立式定期預金の解約のお手続きができます。 一部対象外のお取引もございます。 詳しくは「京都銀行ホーム」ー「ダイレクトバンキング」-「サービス…
-
来店不要で便利な京銀ダイレクトバンキング、郵送によるお手続きをお勧めしております。 (注)以下のお取引があるお客さまは、窓口のみでのお取扱いとなります。 <当座預金、ご融資、債券・投資信託、金融商品仲介業務、でんさいサービス、 マル優・マ…
-
お客さまのログインパスワード・合言葉は、お客さまのセキュリティー保護のため、当行行員がお調べできない仕組みになっております。また、行員がログインパスワード・合言葉をお尋ねすることもございません。 再度ご利用いただくには、手続きが必要となり…
-
当行にキャッシュカード付きの普通預金をお持ちの個人のお客さまであれば、どなたでもお申込みいただけます。 ただし、インターネットに接続できるパソコン・タブレット、NTTドコモ、au、ソフトバンクから発売されてるスマートフォン(一部ご利用いた…
- 39 件中 1-10 番目を表示
- 1