よくあるご質問
検索結果
-
普通預金の口座を作りたいのですが。(個人のお客さま)
運転免許証、マイナンバーカード、運転経歴証明書のいずれかをお持ちの個人のお客さま(15歳以上)は、スマートフォンでお申込みいただける便利な京銀アプリによる口座開設をおすすめいたします。 【京銀アプリ口座開設】(ご来店不要) 詳しくはこちら… -
スマートフォンの機種変更後の京銀アプリの口座登録方法を知りたい
機種変更後の新端末に京銀アプリを新たにダウンロードし、「既にアカウントをお持ちの方」からご登録ください。 詳しくは、京銀アプリご利用ガイド-既に利用登録済みの方(機種変更後)をご覧ください。 また、ワンタイムパスワードを利用されている場合… -
京銀アプリで口座開設をしました。口座振替等の印鑑が必要な取引をしたい場合どうすればいいですか。
口座振替等、お届出印をご捺印いただく各種お取引やお手続きをご利用いただく場合は、当行ホームページの資料請求から「印鑑票(アプリ開設口座専用)」をご請求のうえお手続きください。 お届けいただいた印鑑の登録完了後、お届出印をご捺印いただく各種取… -
京銀アプリで口座開設を申込後、口座番号はいつ分かりますか
受付確認メール到着後、最短翌営業日に口座開設お申し込み時にご登録のメールアドレスへ、口座開設結果とともに口座番号をお伝えします。 -
京銀アプリで口座開設の申込みをしました。 キャッシュカードの受取りまでにどれくらいの期間がかかりますか?
口座開設結果メール到着後から約2週間後、京銀ICキャッシュカードを「簡易書留」にて、ご登録住所に送付します。 ※キャッシュカード等が返送された場合は、キャッシュカード契約を解約させていただく場合がございます。 -
京銀アプリでの口座開設の申込みを取り消したい。
口座開設のお申込完了後に取り消しすることはできません。 キャッシュカードが届きましたら、お近くの当行窓口にてご解約のお手続きをお願いします。 なお、口座開設店を間違って開設した場合も、取り消しや変更は承れません。作成した口座を解約し、ご希… -
京銀アプリでの口座開設は代理人(本人以外)でもできますか?
京銀アプリでの新規口座の作成は、ご本人さまのみとなります。 代理人による新規口座開設は、お住まいまたはお勤め先最寄りの京都銀行本支店窓口にてお手続きください。 -
京銀アプリ口座開設の申込受付メールが届きません。
以下のケースが考えられますので、ご確認をお願いします。 ・ご入力のメールアドレスが相違している ・迷惑メール設定等により、受信メールのドメイン設定をしている ※受付確認メールは「kyoto-ib@kyotobank.co.jp」から送信し… -
京銀アプリが操作中に停止してしまいます。 どうすればいいですか?
スマートフォンのメモリが不足した場合等には、アプリが停止することがあります。 操作中にアプリが停止してしまった場合には、他のアプリ等が起動していないか確認いただき、起動している場合は他のアプリを終了してから再度お試しください。
- 32 件中 1-10 番目を表示
- 1
