よくあるご質問
検索結果
-
新しい情報でご回答いただいても、現在お届出いただいているお名前・ご住所の変更手続きとはなりません。 お名前(法人の名称)・ご住所・電話番号・代表者・メールアドレス(メールアドレスはダイレクトバンキングまたはEBサービスの契約がある場合のみ…
-
京都銀行からお送りしております。 弊行では、このたび、お客さまの届出内容に変更がないかについて確認をお願いするため、「お客さま情報の確認に関するご協力のお願い」をお送りしております。本取組について、弊行ホームページにもご案内しておりますの…
-
「お客さま情報確認書」の1枚目に印字されているお名前、ご住所に変更がある場合は、変更後欄に新しい情報をご記入ください。 また、お名前(法人の名称)・ご住所・電話番号・代表者・メールアドレス(メールアドレスはダイレクトバンキングまたはEBサ…
-
回答期限を過ぎた場合であっても、ある程度の期間はご回答可能ですので、お早めのご回答をお願いいたします。 目安として、WEB回答の場合は案内状に記載している回答期限から4か月程度、郵送による書面での回答の場合は、【封書】の案内状に記載している…
-
お届出のご住所に関しては、口座名義人様の「現住所」を記載いただく必要があります。書面で回答する場合は、自動印字されているご住所欄下の変更後欄に現住所をご記入ください。WEB回答の場合は、住所欄に現住所をご入力ください。 また、お手数ではご…
-
ご本人様にWEB回答用のお客さまID・パスワードをお伝えいただきご回答いただくか、もしくはご本人様にご了承を得たうえで、ご家族の方が代理でWEB回答または郵送でご回答していただいても構いません。 期限までのご回答が難しい場合、期限後もしばら…
-
個別対応とさせていただきますので、案内状に記載のお問合せ先までご連絡ください。
- 7 件中 1-7 番目を表示
- 1