よくあるご質問
検索結果
-
国/地方公共団体(収納機関番号の上2桁が00~49)への払込みについては、限度額の上限はございません。 民間(収納機関番号の上2桁が50~79)への払込みは京銀インターネットEBサービス(1日あたり)振込/振替等利用限度額変更依頼書を窓口…
-
振込振替サービスをご契約されている場合はご利用いただけます。 また、民間(収納機関番号の上2桁が50~79)への払込みをご利用の場合は別途「ワンタイムパスワードサービス(スマホ認証機能付)」あるいは「トランザクション認証」のご契約・ご利用…
-
振込振替サービスでお使いいただく「取引暗証番号」(振込振替サービスお申込み時に、お申込み用紙にご記入いただいた数字4桁のもの)をご入力いただきます。
-
セキュリティの観点から、収納機関番号等の番号を連続で誤入力すると、一時的にサービスがご利用いただけなくなる場合がございます。 なお、収納機関側でご利用いただけなくなる場合もありますので、その場合は、収納機関にお問い合わせください。
-
当行で取り消しすることができません。収納機関へ直接お問い合わせください。
-
原則かかりませんが、一部の料金で手数料がかかる場合があります。収納機関にご確認ください。
-
金融機関では、領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、収納機関へ直接お問い合わせください。
- 7 件中 1-7 番目を表示
- 1